1万年前から日本人に愛された水晶
日本では縄文時代より水晶が使われてきました。日本人は1万年前から使われていたのです。装飾具や呪術の道具、あるいはその両方の意味を持つ特別な石として使われました。水晶は日本人にとっては特別な石だったのですね。
日本では古来よりものには精霊や神が宿ると考えられてきました。自然界にある石にも神はやどります。その中でも水晶は特別なものとして考えられてきました。神社の御神体に水晶を使うところもあったのです。日本人にとって水晶は単なる石ではなく精神的にも特別な石だったのです。
レアで貴重な日本産水晶
日本では各地で採掘が行われ。水晶を運ぶ水晶の道もつくられました。特に山梨では良質の水晶が取れることから研磨技術も発達しました。現在では良質の水晶は取れなくなりましたが、研磨技術は受け継がれています。
今ではすっかり取れなくなった日本の水晶。でも少しですが今でも水晶は日本に存在します。そんな貴重な日本産の水晶や天然石をあなたの手にしてみませんか?日本人のこころに触れる機会かもしれません。
希少価値の高い日本産水晶は小さくて透明度が低くてもとても高価です。ヒマラヤやアーカンソー水晶よりも貴重なのですね。レアな石をお求めの鉱物ファンにもおすすめです。

世界にひとつ。
あなただけのパートナーを探してください。
日本産水晶
- < Prev
- Next >
全6商品 1-6表示
-
愛知産水晶 レインボー入り 6,480円(税込)
-
京都産水晶 ミニミニクラスター 6,750円(税込)
-
滋賀県産水晶 大粒の結晶 3,510円(税込)
-
岐阜県神岡鉱山産 水晶クラスター 7,020円(税込)
-
秋田産水晶 SOLD OUT
-
秋田産アメジスト SOLD OUT
全6商品 1-6表示
- < Prev
- Next >